こんにちは、yukimiです。
今まで時系列に沿って記事を書いてきましたが、ようやく我が家のキッチンが完成しました♡
Instagramに載せたところ、コメントやDMで多数ご質問をいただきましたので仕様をまとめてみました。

yukimi
詳細については別記事にしようと思いますのでこちらのページは仕様の一覧のみです。
ウンチクはええから、とにかくどの色にしたんか教えてー!
という方向け◎笑
キッチンの仕様
ミーレの部品が一部ついていない時の写真です。
- toto ザ・クラッソ
- 幅2565mm
- 高さ900mm
- 扉グループ1A パラホワイト
- クリスタルカウンター(クリスタルアイスブルー)
- すべり台スクエアシンク(クリスタルアイスブルー)
- タッチ水ほうき水栓LF+「きれい除菌水」生成器
- 2段引き出し(内引き出し連動なし)
- キャビネットカラー ダークグレー(本体の内側や引き出し内の色)
- ライン取っ手
- デザインフードeco
- 調理機器 施主支給
- 食洗機 施主支給
- オプション タオルハンガー
カップボードの仕様


- toto ザ・クラッソ
- 幅2700mm
- 扉グループ1 パラホワイト
- セミミドルウォールキャビネット(幅900mm×3)
- アイレベルウォールキャビネット(アコールライトウッド/幅900mm×3)
- メラミンカウンター(アコールライトウッド)
- ハイフロアキャビネット(高さ990mm×奥行450mm)
- 4段引き出し(幅900mm×2)
- 1段引き出し+オープン(幅900m/オープン部分高さ801mm)
- キャビネットカラー ホワイト(本体の内側や引き出し内の色)
- ライン取っ手

yukimi
施主支給品
ミーレの部品が一部ついていない時の写真です。

- ガスコンロ:ノーリツ+do DW35F2JTKST
- ガスオーブン:ノーリツ高速オーブン48L DR514CST
- 食洗機:ミーレG6620SCU
ミーレについても多数ご質問をいただいておりますが、別記事でまとめますのでお待ちください!
造作の仕様
腰壁カウンター
カウンター下も造作収納になっています。こちらもその内記事にします。
スパイスニッチ

- 幅670mm×高さ140mm×奥行105mm ×2
- キッチンパネル仕上げ
詳細は別記事で紹介します
仕様についてはザッとこんな感じでした〜!
選んだ理由やこんなところがいいよ!という点は別の記事にまとめようと思いますので、よければそちらもご覧ください♪
記事をUPしました!
コメント